ミシュランガイド掲載店 ビブグルマンの付いたお店『炭焼豚丼 空海』
大好きで美味しいお店の1つがこちら。もう何度となく行っています。
こちらはミシュランガイド北海道2012・2017共にビブグルマンが付いたお店です。
本日は久しぶりに行ってきました!!
炭焼豚丼空海の店内外の様子
外には約10台くらいは停められるかなり広い駐車場があります。
11:00~開店ですが、平日でも大抵並んでいることが多く、土日は必ず並んでいます。
開店10分前に到着しても1番先頭だったことはありません。
土日であればお店が開店してからも続々お客さんが来ます。
店員さんは4名います。接客している女性店員はとても感じが良いです。
お歳を召した感じの良い女性店員と厨房内の男性2名は家族でしょうかね。
店内の張り紙より
こちらのお店、味だけではなくその心遣いもとても気に入っています。
お子様連れのお客様で他のお客様に迷惑がかかる場合は、お持ち帰りでの提供とさせて頂きます。
という内容の事が書かれています。
私、いつも思っている事なのですが
お金を払えば何してもいい。子供だったら何してもいい。という世の中の風潮。
嫌いです。
もちろん子供は守らなければいけない存在なのはわかっています。
ですが、何をしてもいい。うるさくしてもいい。場所やシチュエーション、もっと親側も考えるべきだと常々思っています。
こちらのお店のネットの口コミにも注意されたのでもう行かない!!と書いてありましたし、知り合いの知り合いも怒られたのでもう2度と行かない!何も悪い事してないのに!!と言っていました。
本当にそうですかね?うるさかったのだと思いますし、それを注意してもダメなくらい躾が出来ていないだけだと思うのですが。
今日もお子様連れの方が来てましたが、きちんとおとなしく待っていましたし、もちろん、おとなしく待っている人に何か店員が注意したりすることはありませんでした。きちんとお食事を提供されていました。
そういう意味でも、すべてのお客様に配慮したとても素敵なお店だと思います。
ちょっと脱線しましたね。。。
空海のメニュー
お米は北海道共和町産のゆめぴりか玄米を自家製米しており、
蕎麦は浦臼産ぼたん玄蕎麦を自家製粉しているそうです。
この、牡丹蕎麦が貴重なので他では食べられないそうです。
お蕎麦と豚丼
お蕎麦の香りがちょっと足りないのと、つけ汁の出汁の香りがもう少しあると嬉しいです。冷水でしっかり締められていて、食感がしっかりあります。
豚丼はメチャクチャ美味しい。こちらはロースです。
単品だとバラの豚丼もあります。私は胃もたれしちゃうのでロース派です。
ロースの脂、甘くておいしい!!
炭焼なのでとても香ばしく、たれも絶妙に美味しいのです!!
ご飯にもしっかりたれがかかっていますが、お米はゆめぴりか。さすがです!
べちゃっとしていません。
まとめ
帯広の豚丼は有名なのですが、負けてません!!
豚丼は本当に美味しい~!!
炭焼の香ばしさはたまらないので、フライパンで提供される豚丼屋さんにはもう行けません。
並んでも食べたい味で間違えありません。
そして、店内のすべてのお客さんに対する配慮も含めて、ミシュランガイドのビブグルマンをいただけたのかな。と思います。
ぜひ、行ってみて欲しいお店です。
炭焼豚丼空海 店舗情報
営業時間:11:00~14:30 17:00~20:00
定休日:火曜日 月曜日の夜
電話番号:0123-37-1230