とっても寒い北海道。田舎の北海道が誇れること
長くて寒い冬。本当に嫌になっちゃいます。
だけど北海道が大好き!!なぜなら、美味しいものがたくさんあるから♪
色んな所に住んでみたい!と思うけど
ラーメンやお寿司、新鮮な牡蠣やサッポロビール。美味しいものを上げたらきりがないのが北海道。
それぞれの地で美味しいものがあるのは知っていますが、こんなに美味しいものが勢ぞろいしていいの!?っていうのが北海道です。
美味しいものこそが北海道の良いところ!!かな。。。
家で簡単に美味しい寿司丼ができる、それが北海道。
昨年末の秋。
鮭も筋子も高騰でした。
北海道の秋のご家庭にはイクラの醤油漬けが登場するのに、最近は登場しないご家庭も多いようです。
貴重な貴重なイクラの醤油漬けをカニイクラ丼にして食べることができます☆
やっぱり酢飯にしたほうが断然美味しい。
この様に新鮮な海の高級な食べ物を家庭で食べられる北海道の恵みに感謝です。
こちらはイクラを漬けたばかりの昨年秋に作ったものです。
今時期の家庭で食べれる海鮮丼
カニ、甘えび、マグロ、平目の海鮮丼です。
スーパーで3種盛りのお刺身盛り合わせ500円1パックと250円のカニのむき身を買いまして、炊いたご飯を酢飯にして載せました。
合計750円で2人分の海鮮丼ができました。
こんなに海鮮が載って1人分375円ですよ!!
しかもメチャクチャ美味しいんだな~!!
本州の回転寿司より、北海道のご家庭海鮮丼の方が新鮮で美味しいのは間違いなしですね!!
(私が行った回転寿司屋さんが美味しくなかっただけかも…スミマセン)
※注 北海道でも、内陸地域では海鮮はあまり美味しくないかもしれません!!
寒くて田舎だけど生きててよかった!と思う瞬間なのでした~。。。