札幌で数少ない『朝ラー』が食べられるお店の1つ
『中華そば うさぎ』に朝からラーメンを食べに行ってきました!
ずっと行きたかったお店です♪
気さくでアットホームな小さなお店
店内に入ると、席数は6席だったと思います。小上がり席は1テーブルのみ。
小さな小さなお店でした。
夫婦?で営まれてい様です。
店主は見た目とは違って(笑)、とても気さくで優しい人柄の様子。
常連さんのお客さんも皆さん良い人そうです。
お客さんに気さくに声をかけている感じは昔ながらの雰囲気のある素敵なラーメン屋さんでした。
食券を購入
予習してきてなかったので、突然の食券に困惑しました。
メニューが多くて迷う迷う。。。
朝ラー食べに来たのに、販売機の前で焦ってしまい、普通の中華そばにしちゃった(T_T)
軽く少なめを食べたかったのになぁ。
ちなみに朝ラーはワンコインで食べられますよ!
『中華そば』 実食
美味しそうなラーメンがやって来ました♪
しかもカワイイ! 人参は「うさぎ」の形をしていますよ♪
朝にふさわしく、超さっぱりな醤油ラーメンです。
このお店のコンセプト「毎日食べても飽きないラーメン」の意味がわかりました。
スルスル食べれちゃいます!
メンマがすんごく美味しくてビックリしました。
『追い鰹中華そば』 実食
見た目のブシが凄い!!
こちらも透き通ったスープ。
こんなにブシが凄いのに、ブシブシしてないんです。
もっとブシ感が前面に出そうなのに、ブシが目立たずにそっと活躍してくれてます。
まとめ
確かに毎日食べても飽きないさっぱりの味です。
飲んだ後の朝の〆、飲んだ後に食べると胃に優しいと思います。
お店の雰囲気がアットホームでとっても居心地が良いお店です。
店主のお人柄に似ているラーメンでした♪
朝ラーを代表する「中華そばうさぎ」は、まさに朝に食べたいラーメンでした!
駐車場あります
駐車場がお店の目の前ですが、道路を挟んで反対側ですので注意!
ココが駐車場。看板もなくてわかりにくいですが、よく見ると小さく書いてあります。
奥の有料駐車場は、駐車場が満員の時だけ利用くださいね!
私はわからずに、1台も止まっていない無料駐車場を通り過ぎて有料パーキングに停めてしまいました。。。
3台分の駐車場があります。
店舗情報
営業時間:6:00~14:30 ※朝ラー(6:00~11:00)
定休日:月曜日