北海道のグルメ雑誌には必ずと言っていいほど掲載されている
老舗の中華料理店『布袋』ようやく行くことができました!
お店の様子
来店したのは祝日の土曜18:00でした。
店内に入ると激混み!!全席埋まっていて店内でも待っている人が!
さすが、メディア出演が多いお店!
店内には至る所に芸能人のサインがあります。
狭い店内にお持ち帰りの人も待っていて、ごちゃごちゃ。
これ順番間違えないんだろうか。。。
布袋のメニュー
一部ですがメニューです。


待ち時間が長くて良かったかもしれません。
悩みに悩みました。。。
食べたいものが多すぎるし、運んでいるお料理を見ると目移りしてしまいます。
本当はザンギ定食Bにして、ザンギと麻婆を食べれると良かったのですが
夫が『ザンギは7個食べる!』と言い張り「ザンギ定食A」に決定。
それと「五目あんかけ焼きそば」と「小籠包」をオーダーしました。
店主の華麗なテクニック
料理を待っている間、厨房内はとんでもなく忙しい様子です。
そんな中、目を引くのは店主の華麗な鍋裁き。
大きな中華鍋を2つ同時に巧みに操り違う料理を2つ同時進行で作っていました。
すげーーー!
そして料理を作り上げた後、ひと息つき店内を見回し
お客さんの子供の方へ目をやり、にっこり微笑ましく笑っていました。
カッコ良すぎです。
ザンギ定食A実食
厨房内ではとにかくザンギが揚げられまくっていました。
見回せばみんなザンギ食べてます(笑)ザンギは1番人気です。
ザンギ1個がとにかくデカい!写真じゃわかりませんけどね、すごいデカいんです!
味はですね、甘めザンギです。昔の北海道のザンギの味!
ザ・ザンギ!!
でも私の好みじゃないんだな~、この昔ながらのザンギの味。。。
昭和の味がしました。
でもこれは凄い!このボリュームで940円って安すぎでしょう。
ちなみに、ザンギ定食Aを完食できない人が続出しており、皆さん残りのザンギを持ち帰っておられました。
私の夫も無理矢理食べてようやく3つ食べられたという感じです。
唐揚げ好きな夫が3つしか食べれないのにはびっくりしました。
アンタ、7個食べるんじゃなかったっけ??
私も1個食べたらもう限界で、残りはお持ち帰りしました。
五目あんかけ焼きそば実食
めちゃくちゃ美味しそうですね~。
コチラも味付けが甘め。昭和の中華の味です。
全体的に甘めの味付けなのかもしれません。
こっちも凄いボリューム!
ビックリするほど麺がものすごく美味しい!!!餡が甘めじゃなければ完璧!
こんなに美味しい麺のあんかけ焼きそば初めてかもしれません。
小籠包実食
小籠包頼まなきゃ良かったと後悔…だってもうお腹パンパンで入らないんです!
でも、食べたら美味しい!!けど苦しい。
小籠包の味はめっちゃ好みでした。
布袋本店まとめ
お料理はどれもこれも物凄いボリューム。
その割に価格が安いんで、お腹いっぱい食べたい人は是非!
懐かしい昔の中華料理屋さんの味でした。
従業員の方も忙しいにも関わらず感じが良くテキパキ働いています。
お持ち帰りと店内飲食がごちゃごちゃになり、順番が飛ばされてブチ切れしているお客さんもいました。
私達も順番を飛ばされてたようですが、メニューを見たりフライパン捌きを見ていたら、怒る気にはなりませんでした。
受付とレジを任されていた女の子があれもこれも仕事をしなくてはならないし、持ち帰りと店内飲食がごちゃ混ぜでこりゃ間違えるわ。。。と、女の子が可哀想になりました。
こんなに人気店ですから、順番を口頭と伝票だけで捌くのは間違いの元です。
業務改善した方が従業員とお客、両者の為ですかね。
私が訪問したのは休日の夕飯の時間帯でしたので、そのような混雑の時間は避けて行った方が良さそうです。
次は麻婆関係食べてみたいです!
布袋店舗情報
営業時間:11:00~21:00/水曜日:11:00~14:00
定休日:日曜日
駐車場:周囲に有料駐車場あり
PayPay:〇