ふるさと納税の締めくくり。
今年初めて訳がわからないのにやってみたふるさと納税。
ふるさと納税を4か所にさせて頂きましたが
1番して良かった納税先は『鹿児島県枕崎市』でした。
返礼品のお品物は“かつお節と削り器さつまおこじょ”です。
ずっと前から、削りたてのかつお節が食べてみたい!と思っていたのですが
なかなか買う気になれずにいました。
ふるさと納税でお礼品としてないかな。と探し発見。
納税してまもなくお礼の品が送られてきました。
念願の削り器とかつお節♪
きちんと削り方の説明書も入っていたし、枕崎市親切ですわ。


箱の写真のような大きな削り節にはならず、うまくいきませんでしたが
そのうち上手になるでしょう。
口の中に入れた瞬間、かつお節がとろけます。
少しの量で、ものすごくイイ香りです。
出汁を取るのにも使用してみました。
かつおを20g削ってかつお昆布出汁を取りましたが、香りが全然違う!
もうパックのかつお節は使えませんね。
かつお節の出し殻を捨てるのがものすごくもったいないので
刻み昆布を加えて、自家製ふりかけも作ってみました。
これがまた美味でした。
かつお節と削り器、最高です!
削るのはちょっと面倒ですけど美味です。
枕崎市、頑張ってください~♪
黒豚しゃぶしゃぶも最高に美味しかったので、ふるさと納税して良かったです♥
九州、やっぱ美味しいわ~。