矢部浩之と宮川大輔がタクシーの人におまかせのお店をリクエストして
地元の人しか行かない裏スポットをご紹介するという番組を今日見ました。
ナイナイ矢部と宮川大輔が函館で同期旅、2人の時間が昔に戻る(お笑いナタリー) - Yahoo!ニュース
そのテレビに出ていたお店をまとめました。
※ただし、グルメスポット以外は省略しています。
裏喫茶店『グリーンゲイブルズ』
手作りパンとケーキがある喫茶店
運転手さん曰く、2~3時間は居たくなっちゃうお店だそうです。
赤毛のアンをモチーフにしたお店で
元JUDY AND MARYのYUKIも短大学生時代通っていたそう。
YUKIのファンがかなり来るそうです。
YUKIはシフォンケーキをいつもオーダーしていたようです。
二人が食べたのはサンドイッチとシフォンケーキ
とっても美味しいそうでした。
2件目は観光客がいない函館裏ラーメン店と海鮮丼
2件目は函館自由市場内にある『麺屋いなせ』
に、行こうと思ったら、二人は急遽海鮮が食べたいと言い
ラーメン店隣の『自由亭』に行き先を変更しました。
自由亭で二人は
をオーダーしました。
イカ刺は透き通っててコリコリの食感だそうで本当に美味しそうでした♪
その後に『麺屋いなせ』で塩ラーメンをオーダーです。
バター・コーン・ネギをトッピングしています。
ラーメン好きな私が許せない(笑)のは、
観光客が割とやってしまうバターとコーンのトッピング。
不味くはないけど、あれじゃあラーメンの味が台無しです。
裏スポットに行ってもオーダーが観光向けだと意味ないですよね(笑)
食べログによると、こちらのお店朝ラーが食べれるようです。
それにトッピングがない状態を見たら美味しいそうでした。
手作りソフト大三坂
牛乳ソフトと美味しい牛乳を頼みました。
無添加なのでとっても美味しいようです。
北海道の取れたての無添加牛乳って本当に美味しいんですよ!!
北海道に来たら絶対試してもらいたいです、美味しい牛乳。
発送できませんので、その場でしか飲めませんので貴重ですよ。
最後は裏ジンギスカン店『万代や』
炭火焼で食べるジンギスカンです。
ジンギスカン鍋で食べる生ラムは柔らかくて新鮮だそうで
超美味しそうでした~。
見ると生ビールとジンギスカンを欲してしまいます。。。
という訳で
タクシーにおまかせ!観光では行かない裏スポット巡りin函館 第三弾!
のまとめでした。
私の函館旅行日記にもグルメ情報が載っています!!