今週のお題「最近おいしかったもの」
以前、偶然通りすがりに発見した『自然満喫倶楽部』
その時は真夏で、大大大行列だったので諦めましたが今日行ってみることにしました。
お店の様子
以前この店の前を通りすがった時は、大行列で
札幌のハズレの田舎に行列とは、よほど美味しいのだろう。
ずっと気になっていました。
北海道はもうすっかり秋。
寒くなったのとお昼前だったこともあり、すんなりと中に入れました。
外にはびっしりと大きなビニールハウス。
お店の目の前でイチゴを作り、採れたてのいちごでパフェを作る様です♪
THE・北海道って感じです。
スイーツいろいろ
パフェ各種・ソフトクリーム&ジェラート。。。
色々ありますが、いちごがびっしり入ったパフェに決定です。
ジェラートも良いですね~。
大福もあります。
いちご大福好きなので、購入決定!
パフェ実食
いちごパフェとショコラいちごパフェを実食です。
バニラソフトが美味すぎるよ!!
甘さ控えめで少しコクを感じますが、なにより!
酸味のあるいちごに抜群に合うソフトクリーム!!!
さらにイチゴは、たっぷりどころじゃなく超たっぷり入ってます。
食べても食べてもイチゴが出てくる!!!
イチゴの使い方が太っ腹すぎます!
ショコラいちごパフェも美味しいけど、バニラが美味しすぎです。
季節によって変わる『いちごパフェ』
5月中旬から11月下旬まで自家農園産「四季なりいちご」を使用した
『農園イチゴパフェ』が食べられます。
11月下旬から5月中旬までは本州産いちごを使用するとのこと。
季節によっていちごの味が変わるので、行く度に違う味が楽しめるという
飽きることのないいちごパフェです。
※上にかかっているいちごソースは「農園いちご」を使ったソースで、1年中こちらの農園のいちごが使用されているそうです。
農園いちご大福
自宅に帰ってから、温かいお茶と共に『農園いちご大福』も実食しました。
北海道名寄市産のもち米「はくちょうもち」を使った
こしあんのいちご大福。
いちごの酸味が餡に合う!
結構な大きさです。こちら1個税込270円でした。
まとめ
道産子が並んでまで食べたいパフェ。
いちごがふんだんに使われていて、こんなに入れて大丈夫!?
と、心配になるくらいです。
太っ腹なオーナーさんなのでしょうか。
ここまでのパフェは他にないと思います。
リピ決定~!
いつも違う味のいちごを楽しみに、また食べに行きます。
自然満喫倶楽部店舗情報
営業時間:夏季(4月~10月)10:00~17:00
冬季(11月~3月)11:00~16:00
定休日:月曜日 ※祝日の場合は営業